初めての海外 in ハワイ♪〜2日目〜 前半

おはようございます。

朝です。

いやー、、、

2日目ですね。

いやー、、、

大事件がありました。

え?何があったかって?

それは、、
口が裂けても言えません。

オーナーとの、男と男の約束です。

じゃあ何でブログに書くのかって?

それは、、、

コッソリお話したいからです。笑


まあ面倒くさい前置きは置いておいて、聞きたい方は是非、佐野か黒澤へ聞いてみて下さいませ。笑



仕切り直して、やって参りましたハワイ2日目!!

今日の目的地はココ!
ダイヤモンドヘッド!!
案内を見ると片道30分ほどだそうです。

よし!出発だ〜!!
中間地点へ到着!

思ったより疲れます。

普段運動してないツケですかね(°_°)
忘れ物を取りに帰った大角も到着です!
あと半分ファイトだ皆!!
途中からは急な階段ばかり!

あ、、足がもう、、
先輩の面白い写真で元気を出して登山再開です。笑



登ること30分

ついに
到着〜!

絶景と達成感がハンパないです。

登った甲斐がありました♪


しかし、はやりハワイです。

日差しが強いですね(^◇^;)

山登りなので尚更です。

お肌の日焼け止めは大切ですね!

日焼け止めに書いてある

【SPF】と【PA】という数字

皆さんこの数字って何の値かご存知でしょうか?

「数字が多ければ良さそう!」

と思う方も多いのではないでしょうか。


ということで、登山ついでに日焼けのことを話します(^^)

【SPF】は、UV-B(シミやそばかす、日焼けの原因)の防止効果を表す目安の数値です。
数字が大きいほど効果が高くなります。

※この数値が、50だと50時間効いて30だと30時間効くという意味ではありません!!

紫外線が当りだしてから日焼けしてしまうまで、人によって個人差がありますがだいたい15分~20分と言われています。
それをたとえばSPF30なら30倍遅らせることができる!

という意味なのです!

そして

【PA】は、UV-A(シミやたるみの原因)の防止効果を表す目安の数値です。
+の多さがUV-Aに対する効果の高さを示します。

PA++++ 極めて高い効果がある
PA+++ 非常に効果がある
PA++ かなり効果がある
PA+ 効果がある

こんな感じです!

いかがでしたでしょうか!


少しでも皆様の美容の役に立てたら幸いです(^^)


そして、お肌はもちろん【髪と頭皮】も日焼けをします!!



髪が日焼けするとどうなるの?


「キューティクルがはがれやすくなる」

「髪が乾燥しツヤがなくなり、パサつきが多くなる」

「髪の柔軟性がなくなり、切れ毛や枝毛が増える」

「紫外線がメラニンを分解するので、髪の色が褪せて赤茶けた色になる」

「カラーの色も落ちやすくなるか」

「髪の老化が進行し、抜け毛や薄毛、白髪が増えやすくなる」

などが上がります。


頭皮が日焼けすると?

「乾燥し、炎症が起こります。」

「コラーゲンやエラスチンなどの成分を破壊するため、頭皮の弾力がなくなり硬くなってしまいます。」

「頭皮から皮が剥けてフケになったり、頭皮がかゆくなって赤くなることがあります。」

「長い時間日焼けをしていると、そのまま抜け毛を増やすことにもなります。」



ちなみに、髪の毛や頭皮の日焼けの量は

顔や体に比べ、【約3〜5倍】の量もあるのです!!

要注意です。

お肌の日焼け止めは皆さんご存知かと思いますが、髪、頭皮の日焼けはあまり注目してる方もまだ多くありません。

春から梅雨、夏と紫外線はみるみる増加しますので、春前くらいに1つアイテムがあると良いと思われます!

ちなみに僕が使ってるのはコレ!
ミーファのフレグランスUVスプレー♪

SPF 50+ PA ++++

とどちらとも表示上限の値で文句なしです。

オススメの香りは柑橘系やジャスミン!

香水代わりとしても使えます!


是非、香りだけでも嗅いでみてください(^^)♪

気になる方は佐野までよろしくお願いします♪

0コメント

  • 1000 / 1000